ようこそ!スパ郎ウェブサイトへ。
このページではスパ郎の特徴をご紹介します。
デュラムセモリナ100%の麺
当店では、ほのかな琥珀色をした麺を使用しています。一般のあんかけスパゲッティ店では、デュラムセモリナと強力粉を混ぜたパスタ麺を使っています。
仕入れも安く、広く普及しているので安定した供給がなされているようです。
強力粉の割合が高いほどソフトめんに近いものになってしまいます。
スパ郎で提供しているスパゲッティは、小麦の中でもパンや天ぷら粉に使われる小麦とは種類が違う"デュラム小麦"を粗挽きにしたデュラム・セモリナ100%を原料とします。
その特長は、良質のたんぱく質を多く含み、弾力性に富んでいるので生地の形成がしやすく、ゆでてもコシが強く形がくずれにくいこと。まさにパスタにぴったりの小麦粉なのです。
セモリナとは、小麦の胚乳の粗い粒のこと。 製粉工程で小麦をかるく粉砕することによって、胚乳を細かくしないで、ざらめ状で採り出したものです。
本場イタリアでは、乾燥パスタは「デュラム小麦」を使っていて「セモリナ」でなければならないという法律まであるそうです。
~当店のあんかけソースは~
肉と野菜をふんだんに使い、加熱と濃縮を繰り返しながらこのソースはその姿と色を変えていきます。
ローストされた肉と野菜は濃褐色になり、Source(源泉)となるベースが出来上がります。
ベースに水を加え、仕上げに黒胡椒を加えて片栗粉でとろみを付けるとSauce(ソース)の完成です。
味は、言葉では上手く説明できません。
洋風でも和風でもない、それでいて食材の旨味が凝縮され、黒胡椒のパンチが効いている…
それが当店のソースです。
ソースからはたんぱく質とビタミン、食物繊維。
スパゲッティからは炭水化物と脂質。
一見、ジャンクフードに見えなくもない、あんかけスパゲッティは たんぱく質、炭水化物、脂質の3大栄養素が豊富なバランス栄養食なのです。
当店ではサラダなどのサイドメニューはありません。
提供できるのは一皿のスパゲッティと、ドリンクメニューだけです。
その理由は、サイドメニューを作る時間が惜しく、多くのお客様におまたせすること無く提供することをモットーとしているからです。
平日のランチタイムには仕事の合間に食事に来られるお客様がたくさんいらっしゃいます。
その方たちをお待たせするわけにはいきません。
極力、お客様の仕事に影響が出ないよう、全力でお作りしています。
専門店の料理が美味しいのは当たり前なんです。
それに加え、スパ郎は提供時間の短縮に全力をそそいでおります。